 |
充電式小型家電を捨てる前に・・・ NEW!
小型家電は燃やせないごみですが、充電する品物で中の充電池が取り外せないものは有害ごみです。
詳しくは、「動画ご案内」のページへ |
 |
令和4年10月から粗大ごみの受付システムが新しくなりました
1日の収集量に制限が設けられました。
(粗大ごみの受付制限に関する詳細はコチラから)
他にも変更点がございます。
詳しくは、「動画ご案内」のページへ
|
 |
LINEを使用したLINEbotによる「ごみ分別案内サービス」をご利用ください
下関市では、LINEbotによる「ごみ分別案内サービス」の運用を開始しました。
ごみと資源の分別や収集に関する簡単な質問に、24時間365日自動応答します。
詳しい使い方や登録の方法は、「LINEbot」のページへ
|
 |
動画のお知らせ
粗大ごみ等に関する動画を紹介しています。
分かりやすく説明していますので、ぜひチェックしてくださいね♪
詳しくは、「動画ご案内」のページへ |